2015年9月29日火曜日

_ひろむしより

日々の生活や飲んだくれ日記的なこと、個人的な感想を綴っていますが、
たまーに反響がありますので、補足とお願いを少し…


【靴紐のこと】
トモは少年野球を始めた頃は自分で靴紐を結べませんでした。

トモなりに解決方法を考えて家からスパイクを履いてアスファルトの上を5小まで歩いて行ったこともあります!
ワタシ的にはこういう解決方法は大好きです♪


今の「できない」ということを責めても意味がありませんので、少年野球の練習のお手伝いの時に、靴紐が結べない低学年の子どもに「なんで、靴紐が結べないねん…」とは言いませんし、いま出来ないことを劣っているというようにも思いませんので、馬鹿にしたりもしません。

だって、いずれ出来るようになりますし…

普段のノックの時も取れなくても「おしいっ!次は取れるよ~」と声を掛けるように意識しています。

---
困ったときの解決方法は学んで欲しいので、紐が結べずに困っている子供にはそっと近づきます。

でも子供にお願いされるまでは、こちらから手伝う事はしません。

もし、お茶当番のお母さんが子供にお願いされる前に手を貸そうとするのに、私が気付いた時には「お母さん、ちょっとだけ待って下さい…」とお願いします。

「自分でできるか~? 出来なかったら自分の口でお願いしなさい。」と言うと、言い出すまでに時間は掛かりますが、低学年でもちゃんと自分から言えます。


「ひもをむすんでください」

「ハイどうぞ。…なんて言おうか?」

「ありがとうございました♪」

「どういたしまして!」


しらん間に、オッサンに頼まなくても靴紐ぐらい結べるようになります。
毎回オッサン頼むのも面倒だと思って練習するでしょう…

そうやって成長した子供が上級生になって、大人に頼めないで困っている子どもを見つけて率先して下級生のお手伝いをしてくれるようになるのを見るのが楽しみです。


3年生で靴紐が自分で結べても、頻繁に解ける場合には「コラー!シッカリ結べよ!」とは言いますが…(笑)

-------------
【イソップ寓話のヘラクレスとアテナ】

オッサンの趣味で、日々の飲んだくれ日記や個人的な感想を綴っていますが、割と色々考えて書いています。

たまーに「ありえへーん」とか書きますが、誰かを中傷したり侮辱をする意図はありません。
あくまで【_ひろむし】の個人的な価値観に基づく感想です。

また画面の上にも大きく書いてる通り、ブログ名は【_ひろむしBlog】ですので、所属している団体や会社などを代表して書いているつもりはありません。
もっとゆるく「あぁ、世の中にはそんな考え方もあるんだなぁ。。。」ぐらいでお願いします。



一日のアクセス数も数十ぐらいの道端におちている無視しても害のない小さなリンゴです。

「リンゴを見ないで下さい」とは言いませんが、見ても踏みつけたり、たたいたりせずに通り過ぎて頂ければ幸いです。

英雄ヘラクレスがリンゴを踏みつけたり、たたいたりしたら、リンゴは道をふさいでしまうほど大きくなったそうです…