トモは朝から釣りへ
_ひろむしBlog
酔った勢いでvwタイプ2のオーナーになりました。
2025年9月30日火曜日
2025年9月29日月曜日
朝の会話 モテの研究と不審者
朝の近所の小学生との会話です。
「おはよう。最近どんどんカッコよくなってるよね。」
「やろ?」
「カッコよすぎ問題発生するんちゃう?」
「する!」
「それは喜ぶこと?悲しむこと?」
「良い方に決まってるやん!モテる」
「じゃあ彼女は何人つくる?2人?3人?」
「オレのクラス女子13人おるねん…だから13人!」
なんとクラスの女子全員を彼女にする気のようです(笑)
母さまにLINEで報告すると、こんな返事が…
(ブログネタにすることも了承済みです)
(ブログネタにすることも了承済みです)
↓
最近モテを研究中です。
モテる同級生を点数化して、分析してるんです。
で、導き出された答えが髪型。
それでツーブロックに行き着きました。果たして成果は出るかな?
ーーここまでーー
分析レポートの写真も見せて貰いましたが、大変良く出来たレポートでした。
女子は「好き」と何度も言うとだんだん「好き」になる。というテクニックが書いてあるのにビックリしました。
全世界のモテない男子を救う研究かもしれません…
とりあえず、クラスの女子全員に「好き」と言いまくるのかな?
面白いので応援せねば!
13股目指して頑張れ〜
ーーーーー
朝の例の外国人との会話です。
「おはようございます!」
「やかましいです」
残念ながら日本語は喋れても、挨拶ができない人のようです。
すれ違った後、ファックなんちゃらとか言ってました。
完全に不審者やん…
完全に不審者やん…
なんだか面白くなってきました…
負けへんで〜(笑)
ーーーーー
2025年9月28日日曜日
連日完売御礼!とワーゲンのイベント VW AUTUMNと島実習終了
日曜日、朝からミミちゃんと散歩
チャラいというコメント付きで…(笑)
6時15分に交野ボーイズに向けて出発するご近所さんに遭遇。
中学硬式野球は大変そうです。
朝食はサンドイッチ
ーーー
朝から高雄嵐山パークウェイで開催の空冷ワーゲンのイベントへ
9時30分頃に到着するもメイン会場の駐車場は満車のため、入口近くの駐車場に停めてから会場へ移動。
会場は300台くらい停まってました。
世の中にはこんなに空冷ワーゲンが走ってるんですね〜
ミミちゃんもお疲れ様でした!
トモシェフのマグロアヒージョ
お疲れ様でした〜!
あっくんが、食べに行ってくれたそうです。写真が母さま経由で届きました。
なにはともあれ、2日間のイベントでの販売、お疲れ様でした!
ーーー
ヨシは島での実習が終了したそうです。
楽しそうですなぁ…
2025年9月27日土曜日
マグロアヒージョ、完売!
土曜日、昨夜から仕込んでたパンを朝から焼きました!
カンパーニュの練習2回目です。
7時30分焼き上がり!
でも、少し冷めてから食べる方が美味しいかも。
ーーー
詩織は本日帰国!
外国では、幼く見えるとお酒を買うときは大変ですが、こんな得する事もあるんですね♪
ーーー
トモは早起きしてイベントへ
トモ考案のマグロのアヒージョは無事に完売したそうです!
ーー
ワタシは朝から珍しく土曜日なのに仕事してました。
ワタシは朝から珍しく土曜日なのに仕事してました。
事務所でスタッフさんの何度チャレンジしても立ち上がらないパソコンと戦いましたが、諦めて大阪へオークションで落札した商品の引き取りへ。
ダメ元で、ラストチャレンジで電源だけ入れてトラックで大阪へ出発しました。
大阪からの帰りにパソコン屋さんでパソコンを買って帰りました。
事務所に買ったパソコンを持って行くと、なんと普通に動いてました…
これは喜んで良いのでしょうか…
ーーー
夕方からビール
2025年9月25日木曜日
朝の挨拶と島実習とアヒージョ
今朝も5時過ぎに起きて、ミミちゃんと散歩
朝食後、横断歩道の見守りへ。
いろんな人に元気に挨拶をしていると、ほとんどの人は挨拶を返してくれるようになるのですが、今朝初めて会った外国人さんに
「おはようございます!」というと、すれ違いざまに「うるさいです」と言われました。
一瞬???となりましたが、これはもしかして学校の近くに住むという例の人かも!
我が家の子供たちが小学生とか中学生のころ、小学校の運動会の練習に「うるさい」と怒鳴りこんでくる外国人がいる…と聞いたことがあります。
どんなオッサンやろ?と思っていましたが、今朝ついに巡り合ったかも!!
次からは、もっと大きな声で挨拶しますね♪
ーーー
ヨシから写真が届きました。
今日から4日間、島実習に参加するそうです。
リゾート地みたいやん。楽しそうですね~
実際は結構ハードらしいです。
---
トモからは週末のイベントで販売する試作品の写真が届きました。
テント販売だと衛生面で生野菜を使えないという制約があるので、
今回はマグロカツ・バーガーは断念して、アヒージョにするそうです。
これはこれで、美味しそうですね!
ところで熱い油を入れられる使い捨ての耐熱容器ってあるんやろか?
2025年9月24日水曜日
カジノで50ドル
ラスベガスの詩織からのLINE
ビギナーズラックでギャンブルにハマるよりは、50ドル負けても「人生最後のカジノ」にしたほうが幸せになれるかも…
一瞬で溶けるという表現だと、チップが全然増えずに、すぐ無くなったんでしょうね…
ビギナーズラックでギャンブルにハマるよりは、50ドル負けても「人生最後のカジノ」にしたほうが幸せになれるかも…
そう思うとツイてたかもね!?
2025年9月23日火曜日
カンパーニュと女子高生とトンカツ
秋分の日なので、朝から薪遊び
昨夜から準備していたので、7時30分に焼き上がりましたので、朝ごはんに間に合いました。
1個は仲良し鈴木家にプレゼント
女子高生からも高評価を頂きました♡
ちなみに、ひろむしが女子高生の写真を無断で掲載してるのではありませんのでご安心を。
また、鈴木家の皆様にパンやピザを食べて貰わねば…
ーーー
現くんから、大量のぶどうが届きました。
ーー
午後からワーゲンバスで、嫁さまとミミちゃんとお出かけ練習。
会社にバスを停めて、歩いて水無瀬の滝へ。
水無瀬の滝って初めて行きました。
子供の頃、近くに住んでたのに…
トモはカブユキ(ハンターカブ)に1時間くらい乗って野球部の応援へ
帰りに寄ったトンカツ屋さんは、キャベツとご飯と豚汁と漬物が、おかわり自由だったそうです。
ーーー
登録:
投稿 (Atom)