2025年2月16日日曜日

師匠

木曜日、トモが野球部の2つ上の先輩と銭湯とラーメンへ。

師匠と呼んで尊敬している先輩に大学野球へ背中を押して貰って来たようです。

めちゃくちゃかわいがってもらって、本当にありがたい話です。

やっぱり大学ではフットサルをする…と気持ちが変わらないうちに、日曜日トモを連れて茶屋町のミズノへ。
先輩リスペクトで赤いバッティング手袋を選んだようです。

ーーー
まぁまぁ調子に乗って飲んでます!
グレンダロッホ、もう空っぽになりました。

2025年2月9日日曜日

大雪の週末

金曜日の夜から、珍しく雪が積もりました。
土曜日も仕事だったので、少し焦りましたが昼前には道路の雪が溶けたので、何とか大口の納品が日延にならずに助かりました。
遅めのランチはトモシェフのパスタ!
うまうま〜
ーーー
日曜日は快晴!
トモが大根のラップに落書きしてました…
今、トモの髪型はこんなのです。

久しぶりにバッティングセンターへ
その流れで茶屋町のミズノへ
このバットが気に入ったそうですが、今回は購入せず。
もし、大学で野球部に入ったら、このバットを買いに来て宅急便で送らねばならなくなるかもしれないので念の為に写真撮っときました。

その後、サッカーショップへ行くも、ここでも何も買わず。
大学で野球をするのか…フットサルをするのか…
全然わかりませーん。
ーーー
ミミちゃんのカワイイ写真が撮れました!

2025年2月6日木曜日

Honest and trustworthy person.

寒波に負けず、朝からミミちゃんと散歩…

家を出たのは良いけど、すぐに引き返すミミちゃん(^_^;)

犬も寒いのは嫌ですよね。
ミミちゃんのために、朝から薪ストーブに点火しました。

ラジオ英会話のフレーズは、覚えて使いたくなりました。
Ed is an honest and trustworty person.
He's perfect for the job.

Edの部分が、ShioriとかYoshiとかTomoになったのをいつか聞けたら幸せですね。

今日も頑張って働きました。お疲れ様でした。

2025年2月3日月曜日

ギネスビール

アイルランドからトモが無事帰国

お土産はギネスビール関連が多かったです。


ーーー
昨日マツモトさんで購入した厚切りロースステーキ!
めちゃウマでした。

2025年2月2日日曜日

だいだいピール

日曜日、マツモトさんの広告チェック
鬼食う=お肉っていうダジャレ、ワタシ好きです。
しかも、半額なので買いに行きました。

二中野球部が練習していたのが見えたので、
買い物帰りに寄って富岡先生にご挨拶。
---
嫁さまが「だいだいピール」を作ってたので、チョココーティングのお手伝い。

苦味と甘さのバランスが絶妙!
ウイスキーに絶対合うヤツです!

---
晩御飯は巻き寿司
今年もたくさん福がやってきますように!





 

2025年2月1日土曜日

ベーグルとイソヒヨドリ

今週土曜日は仕事休み!
いつもより遅い時間にミミちゃんと散歩。

最近はラジオ英会話だけでなく、英会話タイムトライアルも聴き始めました。
be kind enough to…って初めて知りました。

Would you be kind enough to hand me the soy sauce?

ーーー
朝食後、のんびりベーグル作り

ランチはベーグルサンド

うまうま〜
ーーー
昼食後は読書
まだ少しだけしか読んでませんが、なかなか面白いです。
ーーー
夕方、詩織と多貝酒店さんへ

試飲させてもらって、詩織が気に入ったKANNABIを購入。

ーーー
本日も庭仕事頑張りましたが、まだ半分を少し過ぎた位です。
頑張って2月中に終わらせねば…

土の中から出てきた虫を食べにきた鳥を撮影。

グーグルレンズによると、イソヒヨドリらしいです。